
ココ・ファーム・ワイナリー
2014 オークバレル赤 750ml
オークバレルとはオークの木の樽のこと。原料葡萄は、1989年、こころみ学園の園生たちによって植えられたカリフォルニア・ソノマ産です。
ジンファンデル、プティ・シラー、カリニャン etc と、より通好みの赤ワインになっています。
コルクを抜いたら1〜2時間デキャンタして華やかな香りもお楽しみください。
相性の良い料理
鰻の蒲焼、豚の角煮、ステーキ、鴨のロースト、チキンの照り焼き、バーベキュー、グアカモレ

ココ・ファーム・ワイナリー

- 開墾60年の葡萄畑
- 平均斜度38度!急斜面の山を開墾
- 自然に寄り添ったワインづくり
1. 開墾60年の葡萄畑
ココ・ファーム・ワイナリーの東の急斜面の葡萄畑は、1958年、当時の足利市立第三中学校職実クラスの中学生たちとその担任教師・川田昇によって開墾されました。
現在は、こころみ学園の葡萄畑として、ココ・ファーム・ワイナリーのワイン用原料葡萄を育てています。
2. 平均斜度38度!急斜面の山を開墾
この葡萄畑は平均斜度38度。上の方は42度という急斜面です。
南西向きで陽あたりがよく、急斜面のため水はけもよく、葡萄にとってはなかなか良い条件でした。
ジュラ紀の地層であったことや、松が自生するようなどちらかというと貧しい土壌であったことも、葡萄がしっかり実を付けるために大事なことでした。
3. 自然に寄り添ったワインづくり
自家畑では化学肥料や除草剤は一切使わず、醸造場での醗酵も天然の野生酵母や野生乳酸菌が中心です。
山の胎内に夏涼しく冬暖かいセラーをつくったり、太陽光発電の設置や、ワインを絞った後の果皮や種の再利用など、設備面や環境面でも自然をとりいれたワインづくりを心がけています。
このワインについて
テイスティング・コメント
「2014オーク・バレル赤」は、コクがあり力強いフルボディの赤ワイン。チョコレートの甘い香り、シナモンのようなスパイス、プラムやプルーン、黒砂糖、タール、つぶ餡、ヴァニラ等の香ばしく甘い香りがある。
口に含むと力強くコクがあるが、やさしい口当たり。コンポートやドライフルーツの甘み、プルーンやプラムの完熟した果実がたっぷり感じられる。
まとまりがあり、洗練された上品な味わいとなっている。後味は心地よくやわらかな余韻が長く続く。
料理との相性
やや濃い、しっかりした料理:鰻の蒲焼、豚の角煮、ステーキ、鴨のロースト、チキンの照り焼き、バーベキュー、グアカモレ など。
飲み頃
現在から2023年頃まで:現在も楽しめるが、熟成によってまろやかになり、より深く複雑で、芳醇なワインとなるだろう。
保存方法
直射日光・高温多湿の所をさけて保存してください。
開封後は冷蔵庫に入れてください。
有料ギフトボックス/熨斗サービス
ギフトでのご利用の際に、受取人様により喜んで頂けるよう、有料ギフトボックスをご用意しております。
有料ギフトボックス1本用 +300円
有料ギフトボックス2本用 +350円
ギフトボックス2本用と熨斗サービスをご利用いただいた際の梱包例です。クッション材で大切に梱包して発送致します。